最新記事はこちら

熊本県「山鹿市の美酒 4選!」

PR

熊本県・山鹿市のおすすめ美酒4選!」

熊本県山鹿市の4種の美酒をご紹介します!豊かな風土に恵まれた山鹿市では、古くから旨い酒が醸されてきました。今や、山鹿市は全国から注目が集まる ご当地酒の楽園ともいわれ1つの街に日本酒・ウイスキー・ワイン・ビールの酒造所が揃っています。春夏秋冬どの季節にも合う旬の酒。一度は山鹿の美酒に酔いしれてみませんか?

千代の園

山鹿ニューバーボン2024

菊鹿シャルドネ(白ワイン辛口)

クラフトビール【キラリブルー】

【千代の園酒造(熊本県山鹿市)1896年創業老舗酒蔵です】

全国でも、いち早く純米酒造りに着手した魁は、豊かな酒文化を今に守り受け継いでいます

千代の園酒造でも人気ナンバー1の大吟醸をご紹介します!
最高級の精米歩合35%まで磨き上げた酒米を使用し上品な味わいに仕上げられています。


さらに、ワインボトルとコルク栓を使った「びん囲い」製法を採取することで、独自の瓶熟成を実現。これにより、時間とともに味わいの変化が楽しめます。

•1年目:口の中に広がるフレッシュで華やかな香り

•2~3年目:落ち着いた香りと優雅な大吟醸の味わい

•5年以上:琥珀色、に変化し濃醇な香りと深みのある味わい

この香りと華やかさ、そして柔らかい口当たりは、日本酒とは思えないほど洗練された仕上がりです。ぜひ、ワイングラスでお楽しみください。

熊本県【山鹿蒸留所】

良質な水と気候の中でつくられる山鹿ウイスキーは花の蜜のような優しい甘さとふくよかな味わいです。

2023から、さらに熟成が進んだ2024は2年以上熟成の原酒の中から厳選し、ブレンドされてます。
バーボン樽を主体に、シェリー樽熟成原酒も使用。
レーズンサンドの華やかな香りとバター風味に、アプリコットの甘酸っぱさやナッツの旨みが加わり、焼き菓子のようなブレンドが完成されました。

バレンタインデーやホワイトデーのお返しにいかがですか?

伝統が息づく、熊本・山鹿から、いざ世界へ

自社畑では酒造用のぶどう7品種を栽培してあり、契約農家と二人三脚で世界を目指し心のこもったワイン造り。

大自然の中にある、山鹿【菊鹿ワイナリー】地元菊鹿町出身のスタッフが中心となり、ブドウ作りに励まれて作られた、山鹿市菊鹿町シャルドネ100%!
白桃、熟したりんご、オレンジの花、そして樽由来のバニラのような香りを感じることができます。ステンレスタンクのワインと樽熟成のワインをブレンドすることによって生まれる柔らかさと凝縮された旨みを感じてください。

【キラリブルワリーのクラフトビール】

山鹿和栗などの特産品を使ったクラフトビール酒造所です、愛を込められた手作りの味をどうぞ!

1つ1つ愛情をこめて作られたクラフトビール4本セットです!
香りと色そして、豊かなボトル感!通常のビールと違う出会いがあなたに!

• ヴァイツェン
フルーティな風味、隠し味のバナナの香り
• ペール エーツ
カスケードホップのピリッとしたグレープフルーツの香り
• インディア
オレンジのような甘い柑橘系の風味と香り
• コーヒースタウト
ローストされた麦芽の風味はもちろんのこと、注いだ瞬間にコーヒーの香りを感じる